menu

栃木ブロック

日本機械学会関東支部栃木ブロックでは、会員を主対象とした講演会・セミナー等をはじめ、地域社会に貢献する市民フォーラムや、小中高校生・保護者を対象とした見学会など、地域密着型の会員サービスおよび社会に貢献する活動を行っています。

行事案内

イベント事業 場所・日時 実施報告書
「機械の日」関連行事1
(足利大学)
2025年7月(予定)
「機械の日」関連行事2
(小山高専)
2025年8月(予定)
「機械の日」関連行事3
(宇都宮大学)
2025年9月(予定)
栃木ブロック研究交流会 2025年10月(予定)
栃木ブロックフェア
~JSME Tochigi Mechanical Fair~
2025年10月(予定)
ブロック見学会 2025年11月(予定)
栃木県産業人クラブとの交流会 2025年1月(予定)

運営委員

2025年度(第32期)

商議員

〔☆ブロック長〕

氏 名 勤 務 先
1 今泉 文伸☆  小山工業高等専門学校 機械工学科
2 大野 智史 本田技研工業(株)電動事業開発本部BEV開発センターソフトウェアデファインドモビリティ開発部
3 加藤 直人 宇都宮大学学術院機械系
4 古賀 章浩 キヤノンメディカルシステムズ(株)研究開発センター
2 中原 淳 本田技研工業(株)四輪事業本部四輪開発センター車両開発三部 車両運動性能開発課
5 西口 直浩 帝京大学理工学部機械・精密システム工学科
7 野田 佳雅 足利大学 工学部 創生工学科 機械分野
8 日下田 淳 小山工業高等専門学校 機械工学科
9 福田 直紀 帝京大学理工学部総合理工学科
9 藤本 正和 足利大学工学部創生工学科 機械分野
10 吉田 勝俊 宇都宮大学大学院工学研究科機械知能工学専攻

委員

なし

オブザーバー

なし

お問い合わせ

連絡・問合せは下記までお願いします。

jsme-tochigi[at]oyama-ct.ac.jp ([at]の部分を@に変更してください)